木 村 昭 司法書士事務所 011-271-5661
会社の設立や役員変更・本店の移転など会社に関する登記があります。
手続は、複雑なものもありますので、まずは当事務所にご相談ください。
このうち、主なものを紹介します。
任期は会社法で、取締役は2年、監査役は4年と定められていますが、定款で任期を10年まで伸長することができます。
役員変更は、登録免許税も1万円(資本金1億円以下)となっていますので、任期が来たら必ず登記をしましょう。(これを怠ると過料の支払いを裁判所から命ぜられる場合があります)
法務局の同一管内だと比較的簡単ですが、異なる管内だと少々面倒なので、司法書士に相談してください。
(この場合は、株主総会で定款を変更し、公証人の認証は必要ありません)これらの手続を踏んだ後に、変更の登記をします。
(従って、解散の公告もすることになりますが、登記上の添付書類ではありません)そして、清算が終了するとこんどは「清算結了」の登記をして会社が完全に消滅します(登記上は「結了の登記」と同時に登記簿が「閉鎖」されます)
登記の種類 | 司法書士の報酬 | 実費(登録免許税等) |
会社設立登記 | 80,000円~ | 150,000円~(資本金の7/1000) |
公証人の定款認証 | / | 50,000円 |
本店移転登記 | 同一管内16,000円~ 異なる管内28,000円~ | 30,000円 60,000円 |
商号・目的変更登記 | 18,000円~ | 30,000円 |
役員変更登記 | 18,000円~ | 10,000円(資本金1億円以下) |